長野・善光寺門前に暮らすような旅!

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
移住者だからこそ分かる、長野県善光寺の楽しみがたくさんあります。ぜひお楽しみください!

善光寺本堂の床下のお戒壇(かいだん)巡りで、ご本尊の下にかかる極楽の錠前に触れば、極楽浄土が約束されることで有名ですが、
その界隈では、今も雰囲気のある町並みが多く残り、個性的なお店や観光ガイドには載っていない場所がたくさんあります。
移住を決めたのも、善光寺門前に暮らす多くの人たちは複数の職業や肩書きを持っていて、そこにいる人がユニークな暮らしを実践していたのがきっかけです。

地元民と一緒に、地元の人にしか知らない善光寺の裏路地を歩き、 ガイドマップにはのっていなかった場所やお店の散策! お店の人に出てきてもらったりしながら善光寺の暮らすような旅をどうぞ。 ラストには、長野灯明まつりに参加!ライトアップされた善光寺を満喫!

▼「風の公園・TOMOYA ARTS」鶴田智也さん
アートを通して、観光客から地域の人など色んな人が集う場所。 キャンバスアニメーション(即興で次々と変化させる絵)を作品として、 その場にある繋がりを大切に、1つの作品、物語を創っていく文化が詰まった芸術空間。

・どんな人におすすめなのか?
▼コーヒーにこだわった自家焙煎喫茶店「喫茶ヤマとカワ」川下康太さん
人通りの少ない路地裏からさらに奥まった場所にある、こじゃれた古民家が喫茶ヤマとカワです。 元々、大阪、名古屋で建築資材の営業マンをしていた川下さんが数年前に 自家焙煎のコーヒー以外にも、昭和8年に建てられリノベしたお店に、 カップ、グラス、机や椅子にもこだわり尽くした空間で楽しめる喫茶店。 豆売や配達も行う「まちの珈琲屋さん」を目指している。

▼善光寺の地域コミュニティスペース「ナノグラフィカ」増沢珠美さん
いつもここから何かがはじまる善光寺門前地域の暮らしをつくっているコミュニティスペース。 空き家見学会を2009年ごろからスタートし、 これまでに40組以上が開業するきっかけをうんでいる。 手作り市開催や、展覧会、ワークショップ、演劇など幅広く企画を手がけている。 そのユニークな取り組みが評価され、近年では行政と連携している事業も多い。

・なぜこの体験を開催するか?
▼新しい働き方に挑戦するコワーキングスペース「クリークスコワーキング」古後理栄さん
長野に移住してきてから10年が経つ古後さん。 実家が長野、進学された大学院と職場は関東であったにも関わらず、長野を選んで移住されました。 ボンクラKANEMATSUというシェアオフィス運営の経験後、 人と人が繋がる場所が必要だと感じ 新しい働き方に挑戦する人たちを、長野市から応援・発信する場所クリークスコワーキングを設立。

▼長野灯明まつり!五色にライトアップされた善光寺!
この期間しか開催されていない善光寺ライトアップを満喫ください!

その他にも、まだまだたくさんの色んな裏の善光寺門前スポットを紹介します! 一人からでも、複数人でも参加でき、 当日、ゲストの皆様の要望で、色んなところを紹介します!

【料金に含まれるもの】
お食事代、ホスト代

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

防寒着、飲み物、ニット帽子、傘(雨の場合)、ブーツなどの雪上を歩きやすい靴
※2月の長野は寒く、雪が積もっている可能性が高いです。

ホストの 浅野光弘 について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

詳細情報
料金
大人 中・高生
5,400円
小学生
2,700円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

3日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

4人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約2時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所

不適切な内容を報告する