体験できること
枝豆と同じように樹になっている?どうやって食べればいいの?など、まだまだ目にすることが少ない『生落花生』。おおまさりという、普通の落花生よりも大きな品種になります。
春に種をまき、夏に花を咲かせ、土に入り、秋に実りを迎えた生落花生を大地から掘り起こしていただきます。収穫後は、掘りたてを堪能できる『茹で落花生』と『かまど炊き落花生ごはん』で試食いただきます。
・どんな人におすすめなのか?
◆落花生ってどんなふうに実がなっているのか見たことない方
◆土にふれ、収穫体験してみたい方
◆ピーナッツ大好きな方
◆ごはんが大好きな方
◆かまどでごはんを炊いてみたい方
・なぜこの体験を開催するか?
過去に千葉県で落花生の収穫を生まれてはじめて体験させていただいた際に、『めっちゃおもろいやん!』と感動しました。そして自分の畑でも栽培を開始し、体験を開始しました。土のなかから、数珠繋ぎにポコポコ収穫する体験は他のお野菜ではなかなか味わえない体験です。また、生落花生でしか体験できない、茹で落花生は甘みがありホクホクで、まさに畑でしか味わえない体験です。秋の味覚として是非ご体験してみてください!
ホストの
CALFARM-KOBE
について
直近の開催情報
開催希望日をリクエストできます。
参加したい体験と日時をメッセージから送りましょう。相談によって開催日が決まります。
この体験のレビュー
( コンテンツ★5.0 ホスト★5.0 価格★5.0 )
- 料金
-
- 大人
- 3,000円
- 中・高生
- 2,499円
- 小学生
- 1,500円
-
※料金はサービス手数料を含んでいます。
- 料金に含まれるもの
-
ホスト代、体験代、保険代(TABICAケア制度)
・ジャンボ生落花生収穫体験 ・かまど炊きジャンボ生落花生ごはん試食(お味噌汁つき) ・茹でジャンボ生落花生試食 ・ジャンボ生落花生のお話 - キャンセル期限
-
3日前の17時
キャンセル期限以降にキャンセルする場合、キャンセル手数料として体験料金を全額負担となります。
キャンセルについて詳しくは こちら - 最少催行人数
- 最少催行人数は設定されていません
- 体験の時間
- 10:00~13:00(開始時間は変動いたします。開催日程よりお確かめください。)
- 雨天時の開催:雨天決行
- 雨天時の対応の詳細はこちら
- 注意事項必ずお読みの上、ご参加ください
- ・帽子・タオルなど
・動きやすく、多少土汚れがあっても大丈夫な服装 - よくある質問
- ピーナッツアレルギーの方はご遠慮ください。
- 集合場所
- 神戸市西区岩岡町印路56番地
似ている体験を見る