江戸時代から続く、京都の老舗畳屋さんに聞く!畳のお話講座

体験できること

今回は京都の畳屋さんからお話を伺います。身近にある畳のことを知って、豆知識を増やしてみませんか?

■概要
創業宝暦2年!
260年以上の歴史がある、京都の老舗畳屋「佐竹商店」さんによる畳のお話講座です。

身近にありすぎて注目していなかったかもしれませんが、ガイドさんがご案内するお寺やお茶室にも必ずある畳。ご自宅にも和室がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、京都御所や二条城、知恩院、桂離宮など数々の名所の畳を手掛けていらっしゃる佐竹商店の佐竹真彰さんに、畳のことをたくさん教えていただきます!日本独自のインテリアである「畳」について皆で学びませんか。

Zoomを用いてオンラインで研修を行います。ぜひご参加ください。

■こんな方にオススメ!
・畳のことについて知りたい
・そもそも畳ってなんだ?と思っている
・寺社仏閣の畳の見方を知りたい
・畳屋さんとお話をしたい

※年齢、職種問わず皆様ご参加していただけます。
※ガイド業をしていなくても全く問題はありません。

住宅もフローリング率が高くなっているここ最近。畳の魅力を知ることで、需要が減っている畳業界の応援にも繋がります。

■研修に参加して学べること
・畳についての知識
・寺社仏閣での畳の見方 など

■当日の流れ
予定時刻15分前:オンラインルームを開室します
-ズームに不慣れな方はこの時間中にログインください

予定時刻5分前:この時刻までにお集まりください
予定時刻ちょうどに開始します

◎佐竹商店 佐竹真彰さんによる畳のお話講座(1時間)
-スライドを一緒に見ながら、畳について学びます

◎質疑応答タイム(30分)
-疑問や感じたこと、知りたいことをどんどん質問して知識を増やしましょう

■講師のご紹介
【 佐竹 真彰 さん】

菱屋畳 佐竹商店 代表
〒604-0801
京都市中京区丸太町通堺町御門前
(http://www.kyoto-tatami.com/index.htm)

畳屋さん
=========================
京都御所の目の前にお店を構える、創業宝暦2年、江戸時代から続く京都の老舗畳屋の代表。
イ草の質にこだわり、創業以来良い畳作りにこだわってきた。
足で畳を踏むだけで、畳の質をみきわめる職人。文化財畳保存会、会長をつとめる。
=========================

■集合場所
オンライン
(申込された方に別途ZoomのログインURLをお送りします。)

■参加費
1,500円(税込)
*含む:研修費
*含まれないもの:交通費、通信費など

■用意いただくもの
・オンライン環境
・PC(PCがない場合は、タブレットや携帯でも可ですが、投影した資料が見づらい可能性があります)
・メモ、筆記用具

■募集人数
10名(ガイド資格の有無は問いません)

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

時間ちょうどに始めます。
進行上定時に集まられていない方にこちらからご連絡は致しませんのでご了承ください。

ホストの ノットワールド について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

詳細情報
料金
大人
1,500円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

1日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約1時間30分(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所
この体験はZoomによるオンライン体験です。

不適切な内容を報告する